「モチベーション」を『ルーティン化』する具体策!ライフワークが20倍楽しくなる!( ´∀`)

こんにちは、メンタル心理カウンセラーの

モチベーションがお友達、BluesFukamiです。

 

 

僕は、今までの惰性で生きてきた

流れを断ち切る時や、

 

何か新しい行動を起こす時、

 

「覚悟」と同時に

 

いかに「モチベーション」

上げ、持って事にあたるか、

 

そして、維持していくかを常に

意識して行動していました。

 

しかし、

短期的に「モチベーション」

を上げることは容易なのですが

 

維持し続ける事は、とても難しく

容易ではありません。

 

以前にも書きましたが、

 

人間の脳は、恐怖や不安など

ネガティブな情報に敏感に反応しやすく

 

迷えば迷うほど保守的になり

 

「モチベーション」維持した

積極的な行動が出来なくなります。

 

更に、

毎回いろんなものに神経を使い

 

前向きな発想や、新たな発想

 

脳に指令を送るだけで疲れ果て

 

エネルギー切れで、とても

「モチベーション」には繋がりません。

 

 

そこで、

これらの「改善策」として、

 

僕がお薦めしたい

「モチベーション」

『ルーティン化』するということです。

*決まった手順・作業の習慣化

 

脳と身体が『ルーティン化』することで

 

余分な脳への負担が少なくなり、

 

自然と「モチベーション」

維持に繋がっていきます。

 

 

まずは、

『ルーティン力』強化方法

という、

『ルーティン力』を付けるための

基礎的な考え方を列記します。

 

「時間が足りない」と感じるなら

 「仕組み力」を鍛えよう。

 

時間を「量」で捉えよう。

 

全ての仕事は『ルーティン化』

 出来ると考えよう。

 

仕事は締切までの日数

 きっちり分割しよう。

 

今日やるべき「課題」だけに

 集中しよう。

 

「提示、提案資料」

   ルーティンで作ろう。

 

アナログ的「情報処理・整理」

 もルーティン化しよう。

 

ルーティンのスピード

 をチェック、調整して進化させよう。

 

「やらない理由」を明確にしよう。

 

やりたい仕事を最優先で繰り返そう。

 

 

次に

参考となる「ルーティン」例

は以下の通りです。

 

仕事ルーティン例]

,出勤時・出勤開始時のルーティン。

 

,昼休み後のルーティン。

 

,仕事終了時、退社時のルーティン。

 

,顧客訪問前のルーティン。

 

,会議の際のルーティン。

 

,プレゼンスピーチ前のルーティン。

 

,仕事依頼の際のルーティン。

 

,仕事を引き受ける際のルーティン。

 

,仕事のスケジュール記入する際のルーティン。

 

10,週末のルーティン。

 

11,月末・月始めのルーティン。

 

12,毎日の情報チェックのルーティン。

 

プライベートルーティン例]

,寝る前・寝起きのルーティン。

 

,食事・食後のルーティン。

 

,土曜日・日曜日のルーティン。

 

,勉強・読書のルーティン。

 

,日誌・ブログを書くルーティン。....etc

 

 

いかがですか ?

皆さんも

自分なりのルーティンを構築して

 

是非、実行してみて下さい。

 

効果、絶大ですョ!( ´∀`) 

 

f:id:BluesFukami:20180428084734j:plain

fukami@mikata-counseling.com

MIKATA相談室

 

 

 

#モチベーション

#ルーティン化

#ルーティン

#ライフワーク

#モチベーション維持

#維持

#覚悟

#人間の脳

#恐怖や不安

#ネガティブ

#前向きな発想

#新たな発想

#ルーティン化

#ルーティン

#アナログ

#情報処理

#プレゼン

#プレゼン資料

#プレゼンスピーチ

#ルーチン力

#情報チェック

#仕事依頼

#効果絶大

#構築