一歩踏み出す「覚悟と勇気」が新たな出会いと世界をつくる!(*^_^*)

こんにちは、メンタル心理カウンセラーの

日々奮闘中、BluesFukamiです。(^_^;)

 

「さぁ、田植えのシーズン到来!」

 

僕の第三の場所:ウォーキング中の

スナップです。

f:id:BluesFukami:20180512121713j:plain

何とも、風情があって、この時期にしか

見られない癒やし空間になります

 

今僕は、仕事と仕事の合間をぬって、

 

身体と心の健康維持のため癒やしを求め

 

ウォーキングを習慣化させています。

 

「ウォーキング」は日常の行動の

 

一部と捉え、余り意識しなくても

 

時間が来たらウォーキングに向かい

 

勝手に歩き始めるという「ルーティン」

 

身についてしまったようです。

 

自然の中を歩くことで、

 

心の引っ掛かりや、モヤモヤ

 

全て吐き出します。

*元々、あまり無いのですが....(笑)

 

僕は、日常の生活や仕事においても

 

ストレスはかからないように

 

自身をコントロールして

 

普段から行動を心がけています。

 

 

今の仕事は、今年4月から始めた

 

特別支援学校の心身障害の子供達

 

送迎する学校バスの添乗員

 

午前&午後合わせて4時間ほどの

 

パート仕事になります。

 

空いた時間で別の作業や、

 

「ウォーキング・読書」

 

楽しむようにしていますが

 

心身障害の子供達を送迎する

 

添乗員の仕事はかなりハードです。

 

普通では考えられないような

 

対応を余儀無くします

 

「我々の常識は、彼らには非常識」

 

充分に理解して、事に当たらなければ

 

到底、対応は出来ない世界なのです。

 

 

僕自身、長きに人生を様々な経験を

 

経て生きてきたつもりでしたが、

 

全く知らない世界を目の当たりに

 

知る世界であり、聞いて見るのと、

 

実際にやるのとでは「雲泥の差」

 

を感じた瞬間でもあった。

 

 

仕事をして一ヶ月半経ちましたが

 

最初の異様な思いも消え去り、

 

彼ら(子供達)に接するにつれて

 

彼ら自身も、

「自分と一生懸命戦っている」

 

本人たちは気づいてませんが、

 

心身が不自由な分、普通の子達より

 

「多くのストレスを抱えているんだ」

 

理解できるようになりました。

 

かと言って、甘やかす訳にもいきません

 

ものの「良し悪しの分別」その場

 

教えなければいけません。

 

当然、学校や家庭でもしっかりと

 

指導・教育はやってますが、

 

なかなか、現実は大変なようです。

 

気長に、根気よく子供の成長と共に

 

改善できていけば何よりでは

 

ないでしょうか。

 

 

彼らが学校を卒業し、

 

「社会に適合できるような人に

是非とも、なってもらいたい。」

 

親さんの悲痛な思い

 

聞こえるような気がします。

 

ここは、僕自身、学びの場であり。

 

人生経験を僅かながらでも活かしながら

 

サポートできたら何よりだと、子供達

 

一人一人の純粋な姿を見ていると

 

余計に感じるようになりました。

 

また新たな修業の場を与えていただけて

今は只々「感謝・感謝」です!(*´∀`*)

f:id:BluesFukami:20180509201821j:plain

 

fukami@mikata-counseling.com

MIKATA相談室

 

#田植え

#シーズン到来

#ウォーキング

#雲泥の差

#癒やし空間

#第三の場所

#特別支援学校

#心身障害

#バスの添乗員

#常識・非常識

#習慣化

#ルーティン

#ストレス

#コントロール

#良し悪しの分別

#良し悪し

#不自由

#根気良く

#改善

#学びの場

#感謝・感謝

#仕事

#学校

#家庭

#指導教育

#修業の場

#覚悟

#勇気

#一歩踏み出す