「成功の条件」:実は私達が避けて通りたい『恥をかく』ところに、そのヒントがある!

こんにちは、メンタル心理カウンセラーの

バイオリズム低迷期のBluesFukamiです。(~_~;)

 

 

久し振りに風邪をひきました。

インフルエンザではない。)

 

「咳・鼻水・鼻詰まり」で、

 

5日間連続、睡眠2時間

 

「目の下にクマ」が出来てます(苦笑)

 

今まで普通の風邪で

 

これだけ長引いたことは

 

ありません。

 

多分、老化からくる体力の

 

低下が、急激寒さ

 

抵抗できずに、気持ちよく

 

全身で受けてしまったようです。

 

元々、気管支の弱さもあって

 

長引く原因になりました。

 

今年は、特にインフルエンザ

 

猛威を振るっています。

 

肺炎も含め、少しの油断

 

大変なことになり兼ねないので、

 

皆さんには、十分に体調管理

 

日頃から、心がけて元気

 

この冬を過ごされるよう

 

冒頭に願うばかりです。(*´∀`)

 

 

さて、少し前に「恥をかく」

 

という言葉をタイトルに入れた

 

記事を書きましたが、

 

日本人は「恥をかく」事を

 

嫌がる国民です。

 

小さい時から親や周囲から

 

「恥をかくようなことはするな」

「恥をかかない人間になれ」

 

と言われてきた人は多い

 

のではないでしょうか?!

 

「聞くは一時の恥、

  聞かぬは一生の恥。」

という

[ことわざ]が日本にあり、

 

確かにその通りなのですが、

 

「恥」気にする

 

日本人にとっては、一時の恥

 

すらもかきたくない心理になる。

 

聞かねば解らないことも、

 

特に人が多くいる中

 

聞くことは、強く「恥ずかしい」

 

「恥をかくことは嫌!」と思う。

 

何を聞くこともなく、

 

解らない、知らぬままで

 

「スルー」してしまう。

 

裏を返せば、「周囲や人目」

 

やたら気になりやすく、

 

それが、

「引込み思案やあがり症」

となり、

 

積極的に行動できない人達を

 

作り上げているのかも知れません。

 

「恥をかく」ぐらいだったら

 

周囲との同調や、知らないまま

 

でよい方を選んでしまう

 

傾向にあるようです。

 

 

仕事選びや就職先希望

 

自分がやりたいと思う、

ベンチャー思考」

 

よりも、将来に渡って

 

変化は少ないが「安定思考」

 

公務員・大手企業を

 

選択するのも

 

・「恥をかかない」

・「変に見られない」

・「世間体が良い」

 

などの、心理に多くの人が

 

傾くのも理解できます。

 

しかし、自分の夢を描き

 

目標を持った仕事の歩みを

 

進めることは出来ません。

 

多くの「ワクワク」と出会う。

 

上がる「ステージ」を実感する。

 

「成功」を掴み取る。

 

 

たった一度の人生、大いに

 

これからも、「恥をかきまくろう」

 

と思って私は進んでいきたいです。

 

「ワクワク」「ドキドキ」

 

しながら。(^◇^)

 

f:id:BluesFukami:20180203160542j:plain

*春を待つ桜の木

 

 

 

#風邪

#インフルエンザ

#肺炎

#目の下にクマ

#睡眠

#咳・鼻水・鼻づまり

#体調管理

#恥をかく

#恥

#聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥

#仕事選び

#大手企業

#ベンチャー思考

#スルー

#安定志考

#心理

#行動

#積極的

#引っ込み思案

#あがり症

#ワクワク

#ドキドキ

#成功

#ステージ

#世間体