人事コンサル[人材採用・カウンセリング・コーチング]で、大切にしてる考動手引き(その1。

こんにちは、メンタル心理カウンセラー

心の風邪から少し脱却したbluesです。^_^

 

 

私は今、組織や個人に対して

 

主記[タイトル]の活動をしています。

(*経験、実例を交えて私も学びの中で!)

 

 

今日から数回に分けて、

 

私が信条とし、

行動の基礎としている

 

「考動手引き」を箇条にして、

ご紹介させていただきます。

 

その中で、少しでも共感があり、

 

「プラス方向」へのきっかけに

なってもらえれば、

 

私にとっては何よりです。(*´ω`*)

 

 

[blues考動手引き]

 

・自然体で行動=自分を見失わない。

        自分をつくらない。

        自分を飾らない。

  *あるがままの自分で行動する。

 

・一人前(good)=二流。プロ(great)=一流。

    「good は great の敵。」

  *good で満足しないこと!!!

 

・人間の「喜怒哀楽」は全て

  「対人関係」が基になる。

 

・「対人関係」を円滑に、うまくやる

  有効手段は「付かず離れず」の

  ちょうど良い距離感にある。

 

・「対人関係」を円滑にする入り口は

  課題の分離から始める。

 *自分の課題と他者の課題を分ける。

 

・「他者の課題」に土足で介入しない。

 「自分の課題」に土足で介入させない。

 *シンプルな考動が問題回避になる。

 

・「縦の関係」が多い社会構造の中、

  他者への思いやり、尊厳こそが

  信頼をつくり、

  唯一「対人関係」改善に繋がる。

 

・競争でなく「協力原理」こそが

 仲間としての「横の関係」を築き

 自分と周囲の発展を促進させる。

 

・人間は、ある程度遊び心を持って

 生きることも、大事な選択肢!!

 

・遊び心を持って、いろんな楽しみ方や

 経験を持つ人は

 心のゆとりや、キャパがあり、

 人の対する思いやる心

 柔軟に対処する適応力を持つ。

 

・仕事でも、家庭でも、学校でも

 「楽しくなければ意味がない。」

 人生それは自分で拓くもの!!!

 それは「自立」すること。

 

・人を信用していない人の所に

 人は助けに来ない。

 「オレが、オレが」の「我」を捨てれば

 何倍もの「他力」が集まり、

 「徳」が生まれる。

 

・日本人は他者を褒めることが苦手。

 逆に人の批判や文句は簡単にする。

 であれば、

 希少性ある逆の行動を取れば

 価値は上がる。

 

・絶対に「ダメ」とは言わない!

 命令、否定は人の才能を潰す。

 「ダメ」からモチベーションは

 生まれない。

 *人の良い所を素直の褒めて

  引き出そう!!!

 

・「目や耳は2つ。口は1つ。」

  何故ですか(・・?

 相手をしっかり観察し、話をしっかり聞く。

 そして、

 自分の事ばかり、余計なことを言わない為。

 

・相手の意見、考えを聞く。

 (聞き上手のすすめ)

 「聞く姿勢」が聞かれた側に

 「歩み寄ってくれているなぁ」と安心感生む。

 「話を考えを聞く」そうして、

 その人の価値観を理解できれば、

 適切なアプローチの仕方が解ってくる。

 

 

以上、今回はここまでにします。

 

この続きは次回また!!!

 

最後まで読んでいただき

 

「ありがとうございました!!」

 

f:id:BluesFukami:20190210060411j:plain

*北から雪雲が迫り来る様!!

 自然は何事にも動じず、どこまでも雄々しい!!

 

 

fukami@mikata-counseling.com

MIKATA相談室

tel:0575-29-4155

 

 

#人事

#コンサルティング

#人材採用

#カウンセリング

#コーチン

#あるがままの自分

#自然体

#一人前

#プロ

#一流、二流

#great

#喜怒哀楽

#対人関係

#付かず離れず

#距離感

#自分の課題

#他者の課題

#土足で介入

#縦の関係

#縦社会

#協力原理

#競争ではない

#適応力

#社会構造

#自立

#自分で拓く

#褒め上手

#聞き上手

#モチベーション

#アプローチ

#プラス方向

#共感

#我

#人徳

 

 

 

 

 

 

 

 

 

悩みの根源『対人関係』の「あり方」を変えられるのは「あなた」です!!(*゚∀゚)

こんにちは、メンタル心理カウンセラーの

脳細胞の活動と同じで悩み少ないbluesです。(^^)

 

 

人は好む、好まざるに関わらず

 

人間社会で生きていかねばなりません。

 

それは、

この世に生を受けた瞬間から始まる。

 

・家庭であり、幼稚園(保育所)、

 学校、職場、会社、交友関係

 地域、国、地球etcにまで及びます。

 

人間社会の誕生=苦悩の誕生

言われる。

 

人間社会は家庭以外にも

 

様々な人との関わりの中で

 

生きていかねばなりません。

 

その全てが、

自分の敵でなく、仲間であれば

 

こんな良いことはないのですが、

 

絶対にあり得ないのが、

 

今生きている現実社会になります。

 

 

苦悩の定義

「全ての悩みは対人関係による。」

 

その悩みの多くは

「自分」と「他者」課題

 

ゴチャ混ぜにして、平気で

 

「他者の課題」に介入したり

 

「自分の課題」に他者が土足で

 

介入することから発生するのです。

 

「自分」と「他者」の問題

 

課題であることを明確に分けて

 

考動しなければ悩みは

 

改善できません!!!

(*アドバイス、援助まで、で。

 〜しなさい、いや〜すべき、はNG!

 

 

人間である「その人」

 

目的とする到達点

 

人の指示や命令によって

 

もたらされるものではなく、

 

自分の価値を自らが決定できる

 

「自立」に他ならない!!!

 

そして、

他者との違いや比較をするのではなく

 

本当の個性は「自分である」ことに

 

価値を置き、気づくことです。

 

 

更には、

「縦の関係」(上下関係)が強い程、

 

支配下に置き、上からの圧力による

 

指示命令、叱責、足の引っ張り、

 

恫喝、暴力、いじめ等々。

 

マイナス要因が多くなり、

 

敵対する人間関係に発展し

 

悩みは更に深刻さを増します。(TдT)

 

 

そんな

対人関係の悩み要因の一つが

 

何度も言う「自分自身」

 

あることを忘れてはいけません。

 

そして、

その「自分自身」を変えることこそが

 

負の関係を断ち切り、「改善」へと

 

向けられるのではないでしょうか!

 

 

そこで、

改善に必要となるポイント

 

考動の「あり方」を変えるための

 

「勇気」になります。

 

そんな、

対人関係改善の糸口になる

 

考動の一例を

 

列記させていただきます。

 

・対人関係の基準は他者への

 「尊敬と愛、信用、信頼」の中

 「横の関係」を築いていく。

 

・人間は完璧でないことを知る。

 

・自分を愛し他者を好きになる。

 (自尊心と他者への尊敬)

 

・他者との競争ではなく、

 他者との協力原理に価値を知る。

 

・相手にどう思われているかを

 心配しないこと。

 (人は人、自分は自分です。)

 

・言うべきことははっきり言えば良い。

 

・嫌なことを言う人は相手にしない。

 

・人の悪口、グチを言わない。

 「鏡の法則」で必ず自分に返る。

 

・全ての人から好かれようと思わない。

 「2:6:2の法則」からも、どの世界にも

 足を引っ張る、自分に合わない人は

 必ずいると割り切る。

 

 

改善方法は他にも多くありますので

 

今後、改めて

少しづつ紹介していこうと

 

思います。

 

またこれらは、対人関係

 

悩み改善だけでなく

 

成功への突破口にも繋がると

 

確信しています。

 

あとは、「あなた」

 

一歩踏み出す「勇気」です。

 

恐れること無く、気楽に

 

踏み出していきましょう。(^O^)/

 

*「人間は自分の運命の主人公である。」

  アルフレッド・アドラー

 

 

f:id:BluesFukami:20190123100625j:plain

私の悩み解消法の一つです。!!

友人とbluesの盛り場放浪記(笑)!!!

 

fukami@mikata-counseling.com

悩み改善:MIKATA相談室

tel:0575-29-4155

 

 

#対人関係

#考動

#人間社会

#交友関係

#悩み改善

#地球

#自分の課題

#他者の課題

#自立

#勇気

#尊敬と愛

#人は人

#自分は自分

#苦悩の定義

#競争

#協力原理

#自尊心

#他者への尊敬

#縦の関係

#横の関係

#上下関係

#アドバイス

#援助

#成功への突破口

#信用、信頼

#2:6:2の法則

#鏡の法則

#アリフレッドアドラー

#酒場放浪記

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「一年の計は一月にあり!」きっと良くなるよ「この一年!」(^^)/

こんにちは、メンタル心理カウンセラーの

きっと良くなるよ「この一年!」bluesです。(^^)

 

 

今回私は、

15,16日の予定で

東京へ行ってきました

 

目的は、今年四月から

 

お世話になる会社の新年会

 

参加するためです。

 

 

15日PM3:00  

東京駅で息子と待ち合わせ。

 

「東京はいつ来ても建物と

 人の多さで圧倒されます!」(@_@;)

 

そのまま電車で秋葉原に向かい、

 

徒歩で神田明神に到着!!!

f:id:BluesFukami:20190117083737j:plain

*昨日AKB48の人達がみえたらしい!

 

会社メンバーと合流して

 

一年の

「安全祈願」お祓を一緒に受ける。

 

何故か心が浄化された気分!!!!

 

「一年の計は一月にあり」だ!(笑)

 

そして、

メンバーである仲間たちと

 

我が老体にムチ打ち錦糸町に向う。(T_T)

 

新年会場の

「うまいもん酒場:魚鶏」に到着。

 

私の脚は完全に棒状に化し、

 

疲労困憊、腹は減りまくり。(TдT)

 

仲間の乾杯音頭と共に

 

唱和して「乾杯」!!!!

 

「構えることも、体裁を整えることも

 格好つけることも」無く、

 

とても良い雰囲気の中

 

一人吐出した年齢の私を迎い入れ

 

交流できたことは、最高に

 

有意義な時間であり

 

息子や仲間たちには

 

感謝の気持ちで

 

溢れ出るほど一杯になった

 

f:id:BluesFukami:20190117173921j:plain

 

この仲間たち「Together」したい!!

 

「役に立ちたい」

 

という純粋な思いに駆られた。

 

そして、

彼らの前でも私は言いました。

 

「みんなから、本当にbluesが居てくれて

 良かったと思ってもらえるような

 存在や仕事がしたい!」と。

*ちなみにbluesは私の

  ニックネームです(笑)。

 

 

二年前、47年間務めた会社を

 

辞めた時のことを思い出します。

 

それは、

誰一人、見送ってくれる人もなく

 

「孤独と孤立感」の中、

 

同族会社を退社しました。

 

人の情けは、

「経験による『懐の深さや器』

 

出てくるものなのかも知れないなぁー」

 

とその時、思った。

 

しかし、物事は

「捨てる神あれば拾う神あり」です!!

 

本気で思い入れがあれば

 

新たな世界に希望が持てる

 

 

私は思います。

縁があって、出逢えた仲間たち

 

でなく「横の関係」

 

しっかりと構築した中で、

 

「少しでも多くの人の役に立てられる

 存在を目指して、リスキーながらも

 新たな世界に一歩踏み出す勇気を

 持って行こう」と!!!!

 

 

ちなみに、神田明神で引いた

おみくじは「中吉」でした。(*゚∀゚)

 

「皆さんの一年も幸あれ!!」です。

 

 

fukami@mikata-counseling.com

悩み解決:MIKATA相談室

tel:0575-29-4155

 

 

#一年の計は元旦にあり

#東京

#東京駅

#秋葉原

#錦糸町

#神田明神

#おみくじ

#安全祈願

#お祓い

#AKB48

#うまいもん酒場 魚鶏

#乾杯

#リスキー

#捨てる神あれば拾う神あり

#同族会社

#孤独と孤立感

#踏み出す勇気

#横の関係

#人の情け

#疲労困憊

#ニックネーム

#ブルース

 

 

 

 

 

 

 

「対人関係(人間関係)」を良くすることの意味!(*´∀`*) 『幸せの道!!!』

こんにちは、メンタル心理カウンセラーの

氷点下の寒さに心が折れるbluesです。(*_*)

 

 

「尊敬」という

元々の言葉の意味は

「人の人格や行為を高いものと認め

 その人に憧れ、ついて行きたいような

 気持ちになること。敬うこと。」

 

が、一般的な意味に使われます。

 

 

今回、

私が紹介したい「尊敬」とは

 

人間社会において最も大切な

 

全ての「対人関係(人間関係)」

 

良好に進めるために必要で、

 

欠くことのできない

 

「考え方・行動のあり方」

 

簡単に紹介させていただきます。

 

参考になれば何よりと思ってます。

 

 

・良好な「対人関係」を築き維持して

 

 いく上で、対象者に対し「尊敬」

 

 なくして良い関係は成立しない。

 

・全ての「対人関係(家庭、学校、会社、

      団体、地域、等)」

 

 において、100%でなくても

 

 「縦軸の関係(上下関係)」でなく

 

 「横の関係」を築いていかねば

 

 なりません。

 

・「縦の関係」が強いほど「尊敬」

 

 決して生まれない。

 

 

*ここで言う「尊敬」とは。

 

・この世界にたった一人しかいない

 

 「その人」をありのままに見て

 

 「その人」が唯一無二の存在である

 

 ことを知る能力のことです。

 

・「その人らしさ」を受入れ、尊重する。

 

 つまり、相手の尊厳を守りつつ

 

 関心を寄せていく。

 

 相手の立場に立ち、

 

 相手の目で見て、相手の耳で聞き

 

 相手の心で感じることが尊敬に値し、

 

 相手が心を開く要因となる。

 

・その人がその人らしく成長発展

 

 していけるよう気遣うことになる。

 

 

そして、

この世界には、いかなる権力者

 

あっても、強要し得ないもの

 

二つだけあります。

 

それが「尊敬」と「愛」です。

 

 

残念なことに、我が国は特に

 

共同体(家庭、学校、会社、団体

    地域、国に至るまで)

 

「対人関係」は多くの所が

 

「縦の関係(上下関係)」

 

固執されており、支配下

 

置こうとするあまり、

 

個人の尊厳を踏みにじるケースが

 

後を絶たないようです。

 

 

「賞罰を与え、競争原理の中」

 

仲間意識は消え去り、(-_-;)

 

「足の引っ張り合い、蹴落とし」

 

が、蔓延する。(TдT)

 

競争相手の動向や、

 

上の顔色ばかりを伺い、

 

そこに自立心は無く、

 

仲間もできない人生は

 

もはや、夢も希望も無くなる

 

そこに、

「尊敬」や「愛」など全く

 

存在しないのです。

 

 

「横の関係」

を築いていくことで、

 

「尊敬」が生まれ、

 

「仲間」が増え

 

競争でなく「協力原理」

 

発生することで、

 

より多くの人達が発展的な

 

充実した楽しい人生に

 

なるのではないでしょうか!!!!

 

「自分をほんの少し変えることで!!」

 

 

皆さんの今後の生き方に

 

少しでもお役に立てれば

 

と思います。

 

f:id:BluesFukami:20190111144617j:plain

ゴッホの絵画に出るような木に遭遇!!

 青空に向う様は「いいね〜!!!」

 

 

 

fukami@mikata-counseling.com

悩み解決:MIKATA相談室

tel:0575-29-4155

 

 

#対人関係

#人間関係

#人間社会

#尊敬

#愛

#競争社会

#競争原理

#協力原理

#尊厳を踏みにじる

#縦の関係

#横の関係

#縦軸の関係

#唯一無二の存在

#上下関係

#賞罰

#足の引っ張り合い

#蹴落とす

#その人らしさ

#支配下に置く

#仲間意識

#心を開く

#成長発展

#夢も希望も無い

#ゴッホの絵

 

 

 

 

 

 

2019年の年明けに際し、心新たに、そして静かに新しい年を展望する!!!( ´∀`)

明けましておめでとうございます!

メンタル心理カウンセラーのbluesです。

 

いつも、ご覧いただいて

本当に有難うございます。m(_ _)m

 

 

2019年の幕開けです。

 

皆さんは、

正月をどうお過ごしでしたか(・・?

 

私は、

正月だからといって

 

特別なことはしません。

 

年々、

そういう傾向になってきてます。

 

ただ、年月の節目として

 

年末は念入りに掃除をし、

 

新年を迎えるようにはしてます。

 

いわば、

心の中をリセットして、

 

気持ちを新たにさせる意味では

 

自分の中では大切な行為(行事)

 

になるでしょう。

 

 

布団の中に少し長くいられることが

 

普段と違うぐらいでしょうか(笑)。

 

 

1月1日

穏やかな風景の中をウォーキング!!

f:id:BluesFukami:20190104153558j:plain

*1/1日は、寒いながらも穏やかな1日!!!

 

 

1月2日

地元の観音寺に参拝(自宅から徒歩30分)!

f:id:BluesFukami:20190104153855j:plain

*気持ちも新たにお参り.........。

 

 

1月3日

父母の墓参り!!

 

 

毎年変わらぬ、恒例行事!

 

なぜか、

心の中がスッキリします。

 

 

そして、今年を、

どう自分の歩みを進めようか(・・?

 

そんな、こんな.....を

回想している中で「フッ」と

 

ネットニュースに目をやる!!!

 

藤井聡太7段(将棋士

 

記事を見つける。(゜o゜)

 

内容はQ&A]による対談形式。

 

Q =将棋に対する向き合い方は?

 

藤井=「先のことを考え過ぎると

    良くないかな」と「目の前の

    一手を考えることに集中するのが

    一番と思っています。」

 

Q =最年少記録についてはどう思うか?

 

藤井=「注目していただけるのは

    有り難いのですが、自分自身が

    記録を意識し過ぎても仕方ない

    ことだと感じています。」

 

Q =自身が戦国武将に例えると

   誰になりそうか?

 

藤井=「信長になりたいですね!

    常識にとらわれずに

    将棋に向かっていきたい!!

    革新的なところに惹かれます。」

 

Q =新年の抱負は?

 

藤井=「昨年はトップ棋士の方と多く

   対戦の機会を得ることが出来ました。

   課題を見つめ直すことができましたし、

   その経験を基に一歩前進できる

   一年にしたいと思います!!」

 

 

この記事を見て私は、全てを

 

参考にしたいと思ったのです。

 

16歳にして、今までの超実績

 

彼の地に足ついた考え方には

 

驚き以外言葉は無い!!!

 

恐らく、

生まれながらにして自分とは

 

レベルが全く違う次元

 

あることだけは確かです!!!

 

 

「いま、ここ」

の瞬間、瞬間に集中し

 

行動することで、

 

今よりも一歩前進できる

 

自分を目指す目標ができました。

 

しかも、

高望みしない、堅実な目標が!!!

 

 

新年早々、

藤井7段の記事には

 

ただただ、感動と感謝です!!

 

今年も、一歩踏み出す「勇気」

 

をもって、仲間として

「共に歩み続けましょう!!」

 

本年もよろしくお願いします。m(_ _)m

 

 

 

fukami@mikata-counseling.com

悩み解決:MIKATA相談室

tel:0575-29-4155

 

 

#1月1日

#正月

#1月2日

#1月3日

#新年

#2019年

#藤井聡太

#将棋

#トップ棋士

#藤井7段

#戦国武将

#織田信長

#革新的

#恒例行事

#対局中

#一歩前進

#一歩踏み出す勇気

#ネットニュース

#Q&A

#課題の見直し

#堅実な目標

#感動と感謝

 

 

 

 

今年、最も私が衝撃を受けた本との出会いに『感謝・感激』!!!(^O^)/

こんにちは、メンタル心理カウンセラー

平成30年有難うございました。

bluesです。m(_ _)m

 

 

今年最後のブログとなりますが、

 

自分にとっては、

 

今年の出会いの中で

 

最も強く心を惹かれた

 

本の一つに挙げられる、

 

3大心理学者の一人である

 

「アルフレッド・アドラー」の教え

 

・『嫌われる勇気』

(*4度読み返した!)

 

・『幸せになる勇気』

 

を読み、

私はとてつもない

 

衝撃を受けた。

 

それは、

まるで心に立ち込めていた

 

霧が、一斉に消え去り、

 

抜けるような澄みきった風景が

 

視界に広がる思いでした。(*゚∀゚)

 

 

自分を変えるため、

常に自問自答を繰り返し

 

私は迷い、悩み、手探りで

 

歩みを止めず今日まで来た。

 

そこに、

一本の光が差し込んで来たのだ!!

 

元々の

自身の性格もあって、

 

常に周囲の目を気にして

 

行動してた自分。(゜.゜)

 

他者から評価してもらいたい

 

という、

承認欲求の表れなんです。

 

それは、

過去の失敗がトラウマとなって

 

常に心に引っかかり不安や迷いが

 

生じていたのかも知れません。

 

 

これらを

アドラー心理学

 

全否定してくれた。^_^

 

・過去のトラウマが今のあなたを

 

 作っているのではなく、

 

 トラウマを利用して

 

 今の自分があるかのように

 

 見せかけているだけで

 

 被害者を装っているだけにすぎない。

 (納得です!!!)

 

と、

 

・自分に「何が与えられているか?」

 

 でなく

 「与えられているものをどう使うか」

 

 が大事で、

 「周囲の顔色を伺う必要はなく

 

 自分の価値は自分で承認できる

 

 人間にならなくてはならない。」

 

と、更に

 

 ・全ての「対人関係は上下」でなく

 

  「横の関係」でなくては

 

  トラブル原因の全てである

 

  「対人関係」はうまくいかない。

 

  それは、「横の関係」だけが

 

  他者を「仲間」として

 

  「信頼し貢献」できるからである。

 

 

この考え方は、まさに今の私の考えと

 

合致するところです!!!!

 

 

「対人関係」の出発点である

 

「課題の分離」である、

 

・他者の課題には介入せず

 

・自分の課題には誰一人として

 介入させない。

 

の考え方が、

今までの私のゴチャゴチャになった

 

頭の中が整理されて、

 

「対人関係」の悩みを一変させる

 

画期的な視点となりました!!!

 

 

自分以外の全ての他者に対し、

 

・「横の関係」を構築。

 

・「尊敬と自立」の念をしっかり持つ。

 

 

悩んだ時には、より大きな

 

共同体を知り、意見を聞くことが

 

いかに大切で、

 

これからも

他者貢献を目指して

 

勇気を持って歩み続けようと

 

改めて思い直したのです。(*^_^*)

 

 

今年もいろんなことがありましたが、

 

無事に終えることができそうです!

 

一年、本当に有難うございました。

 

来年は皆さんにとり

「素晴らしい年でありますよう。」

 

心より祈念して

 

今年最後のブログを

 

閉じたいと思います。m(_ _)m

 

f:id:BluesFukami:20181227164942j:plain

*何があろうと、自然は常に雄大です!!!!

 

 

fukami@mikata-counseling.com

MIKATA相談室

tel:0575-29-4155

 

 

#衝撃

#感謝感激

#平成30年

#3大心理学者

#心理学

#メンタル心理

#カウンセラー

#カウンセリング

#アドラー心理学

#アルフレッド・アドラー

#嫌われる勇気

#幸せになる勇気

#自分を変える

#自問自答

#迷い悩む

#トラウマ

#過去のトラウマ

#対人関係

#承認欲求

#課題の分離

#被害者を装う

#上下関係

#横の関係

#他者の課題

#自分の課題

#共同体

#画期的

#勇気

#他者貢献

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「平成の30年間」を今、静かに回想し、来る新元号に思いを馳せる!!(*´∀`*)

こんにちは、メンタル心理カウンセラーの

今年を感慨深く振り返るbluesです。(*゚∀゚)

 

昨日、

平成天皇の最後天皇誕生日

 

に際しての会見を

 

テレビで拝見しました。

 

「象徴天皇

として常に国民に寄り添い

 

幾多の大災害においても

 

危険を押して現地に赴き

 

被害者を励ます姿には、

 

天皇陛下

素の人柄が出ていて

 

感動と親しみが感じられ、

 

頭の中に、

その姿が幾重にも重なり

 

目頭を熱くして拝聴していました!!

 

皇后さんとの

結婚60年には、感極まり

 

声を震わせる場面もあり、

 

まさに、

私達が今忘れかけている

 

人としてのあるべき姿を

 

教えていただいた思いがします!!

 

 

平成元年の時、

当時私は38歳でした。

 

それは、

母親との惜別の時でもありました。

 

私の母は、

昭和の年号と共に生きた人です。

 

*母は昭和元年、

 大阪の堀江に生まれました、

 

 空襲での戦火を逃れて

 

 岐阜にたどり着く。

 

 終戦退役の熊本出身であった

 

 父と縁あって結婚をし、

 

 私が幼い頃は6畳一間の

 

 アパートで一家6人が、

 

 貧しい中で暮らし

 

 私達、子供男子4人に精一杯の

 

 愛情を注ぎ、昭和をたくましく

 

 生き抜いた女性でした。

 

そして、

昭和64年(平成元年)に

その生涯を閉じた。

 

 

私にとり「昭和」は懐かしく、

 

「平成」

幾多の出会いと別れを繰り返し

 

波乱に満ちた時代だった。(゜-゜)

 

 

*30年間を回想!!!

 

・愛する妻との死別。

 

・母親、父親の死。

 

・47年間努めた同族会社の退役。

 

・同族会社100%出資事業の失敗。

 

・友人の死。

 

が、

「私の辛い出来事」として経験し、

 

そこから、多くを学び得た

*(「人間の能力が100%引き出せる

 時は、常に崖っぷちにある時だ。」)

 

 

そして、

・私の息子、娘との信頼関係

 絆の深さ強さを再認識する。

 

・再婚。

 

・新たな多くの仲間との出会い。

 

・ケチなプライド、見栄を捨て

 新たに飛び込んだ今年一年目の

 パート仕事との出会い。

 

・自分を諭した本との出会い。

 

これらの経験から

「希望と勇気」をもらい、

 

いつもワクワクとした気持ちで

 

前へ「一歩踏み出す勇気」

 

与えられている!!!!!

 

 

 

平成も残すところ、後3ヶ月。

 

激動の平成を

実直さと人間味溢れる姿で

 

歩まれた今の天皇陛下には

 

ただただ

親しみと感謝の心で一杯になります。

 

思わず心の中で

「本当に有難うございました。

心より、お疲れ様でした。」

と言わずにはいられない。

 

そして、

新たな年号に

「希望と幸あれ」です!!!(*´∀`*)

 

f:id:BluesFukami:20181224114122j:plain

*今日も夕暮れ時、ウォーカーは行く!!!!

 

 

fukami@mikata-counseling.com

MIKATA相談室

tel:0575-29-4155

 

 

#天皇陛下

#天皇誕生日

#象徴天皇

#大災害

#平成

#昭和

#新元号

#被害者

#平成元年

#平成30年

#昭和元年

#昭和64年

#惜別の別れ

#終戦

#空襲

#戦火

#感動

#感謝

#親しみ

#同族会社

#ワクワク

#希望と幸あれ

#年号

#皇后さん